もう行ってこられたのですか?
見に行きたいと思っています。
混んでませんでしたか?
京都国立近代美術館で開かれています。ボルゲーゼ美術館は、イタリアの首都ローマ、ボルゲーゼ公園にあるといいます。貰った資料によると15世紀から17世紀のルネサンス、バロック美術の宝庫としてして世界的に有名とあります。今年イタリア2009を記念して約50点ほとんどが日本初公開だそうです。目玉は何と言ってもラファエロの初期の作品『一角獣を抱く貴婦人』、広辞苑を引くとヨーロッパの伝説上の動物で馬に似ているとありますが、最初この作品は年月でだいぶ風化されていたものを20世紀前半技術者によって鮮やかな一角獣が浮き出たとイヤホンガイドは言っていました。又、、『聖母子洗礼者ヨハネと天使』は珍しく円形の絵画で「トンド」と呼ばれルネサンスの母子像に多いとか、作品の作者が違うかも、、、の説もイヤホンガイドをゆっくり聞いているとニヤリとする時もありました。この催しは12月27日までで正月は東京に行くそうです。
|