1,886万kW/2,231万kW (09/26 12:45)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=478509
2008年12月27日(土) 
今年もあと、数日になり私の自立生活もヘルパーさんの力を借り、いとこや多くの善意に囲まれて順調に生活しています。昨日、昨年ポスタルクラブで書いた(現o-takashi123.cocolog-nifty.com/blog/)『大晦日』を読み返してみました。元気な母とスーパーへ正月の買い出しの模様を書いたのですが、とても懐かしく読みました。今では点滴のみですが、意識はしっかりしているので色々さしずしてくれます。今朝今年の放送分が終わりましたが、テレビ小説『だんだん』をご覧の人もあるかも知れませんが始めのテーマ音楽、「この世はすべて見えぬ糸で結ばれている」。あのフレーズ私は大好きです。35年ほど前、舞鶴で亡くなったおばあちゃんの口癖は『若い時の苦労はお金を出してでも買うんやでぇ」。でした。そろそろ晩年に近づいた私はこの言葉を実感しています。いろいろ有難うございました。来年もよろしくお願いします。
閲覧数2,126 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2008/12/27 12:13
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/12/27 23:08
    おかあさん、少しずつ回復されているのですね。
    さしずしてくださるのもうれしいですね。

    来年もいい年となりますように~。
    次項有
  • 2008/12/28 03:25
    ヒッチさん
    ココログのブログ覗いて見ました。わたしのも、保存してくれてました。本に出来るそうです。お茶っ人のように対話が出来るブログは、知りません。去年のポスタルくらぶのブログ読ませて頂きました。
    お母様を大切に為さって下さい。
    私にも母がいます。親不孝だなあと思います。
    大事にしなければ、と思うのですが、中々・・・。

    来る年が良き年でありますように念じています。
    次項有
  • 2008/12/28 08:34
    お元気そうでなによりです♪

    目上の方々の何気ない言葉を、しっかり心に刻んでおきたいと・・この頃、よく思います。

    来年もどうぞよろしくお願いいたします!
    では良いお年を・・・☆
    次項有
  • 2008/12/29 23:36
    ろくさん
    近くにいながら、なんのお手伝いもできずごめんなさい。
    お母様早くよくなられますように。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み