1,919万kW/2,231万kW (09/26 12:55)
86%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=1066809
2013年10月11日(金) 
松阪の親戚と伊勢神宮お参りに行きました。近鉄五十鈴川で待ち合わせ旅番組でよくでる神宮式年遷宮の新宮をめさしました。台風一過のさわやかな秋晴れで人出もちょうどいい感じ、木の香りも神々しい神殿で人類の平和(ちとオーバー)を祈りました。ここを含め、巨大な大木など10枚以上撮ってもらいましたが、保存の押し忘れか、3枚しか・・・。お昼に伊勢うどんを赤福本店では並んでお餅を食べました。そして、五十鈴川郵便局で記念切手を買いました。おかげ横丁の方がむしろ混雑していました。昨日の歩数12870歩心地よい疲れでよく寝ました。
閲覧数2,476 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2013/10/11 13:48
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/10/11 16:05
    わさびさん
    良いお参りでしたね。
    我が家ももう少し涼しくなったら行こうと思っています。

    しんのすけ(わんこ)は、入口でお留守番となりますので、
    夫婦で交代のお参りに☆

    おかげ横丁ではいつも楽しいですね。
    伊勢うどんに赤福餅、カメヤマローソク(キャンドル)が目当てで出掛けます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み