1,159万kW/1,763万kW (09/27 01:40)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=750474
2010年10月02日(土) 
厳しかった今年の暑さも去り、本当に爽やかな秋空になりました。ところで、昨日は、ヘルパーさんに金土の食事を作ってもらうのですが、スーパーのチラシを眺めながら「今日はおまかせの日だったねぇ、たかしさん、さんまは今年食べはったぁ」。実は秋刀魚は小骨が多いため、魚はブリや鮭、そして造りだけだったのです。それを言うと、「小骨は取れるのでぇ、取っとくねぇ、まだ、残っていたらごめんねぇ」。そして、あと2品、土曜にも食べれるよう多い目に手際よく作り、他の掃除など2時間半すべてやり終えて帰って行かれました。夕飯の前に飲む100円ビールのあとに味ポンをかけて食べる何年かぶりの秋刀魚の味は言うまでもありません。
閲覧数2,126 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2010/10/02 15:04
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/10/02 15:07
    いいですねぇ、おいしそうですねぇ。

    そう、小骨ですね。うちの父子も「うそっ」と思うような小骨に引っかかるようで(へんなところが似ている)「むいむい」しないと食べたがりません。

    にしても秋満喫ですね。よかったよかった。

    「秋刀魚の味」
    って、小津安次郎の映画でしたっけ?????
    次項有
  • 2010/10/02 16:12
    ろくさん
    秋刀魚美味しいですよね。
    連れ合いは、焼くのが嫌いで、めったに口に入らないのですが・・・
    娘は子どもにしては珍しく?秋刀魚が大好きで。
    私は、やっとこの歳になって、あのはらわたの苦みがわかってきました。(^_^)
    次項有
  • 2010/10/02 19:32
    korochanさん
    はい、良かったです。
    秋刀魚も食べれて!

    これから本格的な季節ですね。
    ヘルパーさんに感謝です。
    次項有
  • 2010/10/02 19:37
    秋の味覚が口に入り、よかったですね。
    これがないと冬になりません(笑)

    ビールとぴったり合うでしょう?
    次項有
  • 2010/10/03 11:11
    風邪気味も薬のお陰でだいぶなおってきましたが、土日久しぶりスーパー以外どこも行かず大人しくしています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み