こはたノたかしさん
今年も沢山の日記からこはたノたかしさんの文章が
拝見するほどに感心ばかりしています。
観察力の素晴らしい事、簡潔な文面など素晴らしく
思うのです。
お友達も増えたのですね。
思い出すご両親の言葉やお姿などは消える事無く何時までも
私達を支えてくれているようです。
其の愛の深さに少しでも近づきたいものです。
今年もいっぱい感動をありがとうございました。
新しい年も健康でありますように~
かって無い大震災があった2011年、みなさんも、いろいろあったと思います。私も、来春の13日、母が亡くなり3年目になります。土、日を除いて毎日来てくれるヘルパーさん、それ以外、夜などどれほど淋しいかと覚悟した1ヵ月目、でも、父母が全くさびしくないようにしているときずいた「あの日」から、心に聴こえる父母と現在も楽しく暮らしています。時おり、叱られるかなと思うこともありますが、目を細めてしかられることはありません。そして、メル友も増えお互いに交わすコメントで言語障害の私でもすべて理解してもらい、1週間の見てもらった数でお茶っと会員以外に私の年賀状の「こはたノたかし」でアクセスしてもらった友達など増えたこともわかります。名前などは解りませんが、拙い私のブログをいつも見てくれるみんなに心から感謝します。有難うございました。来年、6年目になる私のブログ、新たに「町かどレボーター」にも入れてもらい今後も楽しく書くつもりです。みなさん、いいお年をお迎え下さい。
|