こはたノたかしさん
私も、おうちに一度おじゃましたので、だいたい覚えています~♪
宇治には相変わらず、1週間に3回ぐらい行っています~~(笑)
宇治が、大好きです~~。
明日も、朝からお茶っ人さんの集まりで宇治橋商店街まで盆踊りの講習会に行きます。
また機会が、あれば、遊びに行かせて頂きたいです~~♪
3時のおやつに間に合うように大仏さんが馬に乗った花嫁さんの絵のある宮崎名物「ういろう」と玉蜀黍を持ってきてくれました。「すぐ食べられるようにゆがいといたでぇ」。以前朝日デジタル『宮崎版』で新婚夫婦が幸せになる伝統 行事だと読んだことが。大好物の父の故郷近江八幡名物「外郎」の味を思いだし仏壇に供えました。玉蜀黍は夕飯後頂きます。心使いがうれしくて…本当に有難うございました。感謝をこめて・・。 |