1,264万kW/1,786万kW (04/19 06:45)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1175222
2015年06月20日(土) 
このところ、お茶っとの友達の間ではこの話題でもちきりです。2006年11月3日宇治市の肝いりで始まった地方sns。当時20数・・・現在8になり、お茶っともと閉鎖の通告が運営会社があり、本日1時から宇治公民館に社長の和崎宏氏が説明に来られ宇治大好きネット理事長斉藤廣武氏の司会で始まりました。晶子さんやキリギリスさんなど顔なじみが集った会場「新お茶っと」を「ひょこむ方式」にするか・・経費も年50万円かかるそうで・・私には全く言える立場ではありません。私は言語障害の自己表現で年賀状の友達にもみてほしいしできれば今までの500を超える拙文すべてを保存してもらえる「ひょこむ」にお願いしたいし、それにもまして10年の「宇治大好きネット」のつながりを大切にしたいと帰りヤッチャンの車でヨーカ堂まで送ってもらうとき思っていました。今後うまくいきますように・・・改めてお茶っとで生かされた利用者として厚く感謝いたします。大橋隆司。

閲覧数1,944 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2015/06/20 21:28
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/06/20 21:54
    CONTAXさん
    こはたノたかしさん、

    ヒアリングの参加お疲れさまでした。
    沢山の日記はこはたノたかしさんの貴重な歴史の記録ですから残してほしいですね。
    ホントうまくいくように祈るばかりです。
    次項有
  • 2015/06/20 23:29
    こはたノたかしさん
    今日はお疲れ様でした。
    私は大した日記でもありませんが8年間の時の流れが刻まれています。
    新お茶っ人に生まれ変わっても、日記やコミュニティの書き込みは移行できると言う事をお聞きし、続行してほしいと思いました。
    次項有
  • 2015/06/21 06:51
    こはたノたかしさん

    公開ヒヤリングにご参加いただきありがとうございました。
    こたつねこさんの経済と道徳のお話など改めてお茶っ人を考える機会になりました。
    次項有
  • 2015/06/21 08:40
    大仏さん
    おはようございます。

    こはたノたかしさんと同じような気持ちですがどの様な形で自分に

    出来る事等を改めて
    深く思うと処です。
    中々日記を訪問する事も出来ない日々が続いていますが何時も何か

    行事があるのだろうか?皆様の事を思い暮しています。

    以前彦根でイベントがあり参加した事が有りますがとても盛り上がり

    素晴らしいと行政も力を入れて下さっている事でその広がりに感銘を
    受けて参加した事の意義が喜びに変わり帰りも皆様との話も
    楽しいひと時でした。

    良い方向に向かう事が出来ますように願います。
    次項有
  • 2015/06/21 11:56
    コッチさん
       静岡住まい故、第7回 地域SNS全国フォーラムin掛川以外のイベントには参加したことはありませんが、お茶っ人の存続を願っています。

       お茶っ人の日記を読み、コメントし、自分の日記をアップすることが日常の生活になっています。

       費用くらい、割り勘で何とかなるのではないでしょうか。

    .
    次項有
  • 2015/06/21 21:08
    コッチさん、コメントありがとうございます。正直なところ私は賛助会員として年2000円しか払っていません。せめて会員会費をはらっても・・・晶子さんにメールしてみます
    次項有
  • 2015/06/24 16:24
    あきこさん
     こはたのたかしさん

    公開ヒアリングに参加いただきありがとうございました。

    こたつねこさんのお話では
    お茶っ人基盤システムがひょこむの基盤システムに移行しても
     ・お茶っ人の日記もコミュニティも丸ごと移せます。
     ・現在のお茶っ人の機能はほとんど使えます。
     ・トップページのイメージも現在のお茶っ人に極力近づけることができます。

    ということでしたね。

     宇治大好きネットはICTでコミュにケーションの輪を繋ぎ、
    あかるいまちづくりに貢献することを目的として活動しているNPO法人です。

    この目的を変更しないかぎりコミュニケーションの輪を繋ぐツールのお茶っ人は
    必要と私は思います。
    でも、お茶っ人ユーザーがもう必要ない、どちらでもいい、
    という方が多いと基盤システムを移行してのお茶っ人継続は難しくなります。

    現在、お茶っ人に登録いただいている方に基盤システム移行について
    アンケートをお願いしています。アンケートは明日で締切です。
    公開ヒアリングを開催し、参加いただいた全員の方からご意見をうかがいました。
    こはたのたたかしさんにも貴重なご意見をいただきました。

    活発なコミュニティの管理者やヘビーユーザーにも理事がご意見をお聞きしていているところです。

    8月末までに結論を出す予定です。

    みなさんから前向きのご意見をいただけることを願っています。







    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み