1,151万kW/1,790万kW (09/27 07:30)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=1194186
2016年12月30日(金) 
さっき金曜のヘルパーさんにお雑煮の汁を作ってもらいました。このヘルパーさん母の存命中からお世話になっています。息子さんが小学校に入学され仕事を始められ今は大学生なので10年以上になりますが初めて雑煮を作ってもらいました。ところで、ヘルパーさんの故郷香川県では雑煮にあん餅を入れる風習があるとか。本日の朝日デジタルの『香川版』によると、本店がある高松のお店では30日31日と1日1万個も売れ1人100個を買われるお客さんもあるそうですよ。今年もこんなたわいのない雑文を読んで戴き心から感謝します。皆さん佳いお年をお迎えください。
閲覧数2,983 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2016/12/30 14:43
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/12/30 22:09
    コメントありがとうございます。来年も宜しくお付き合いの程を・・・・
    次項有
  • 2016/12/30 16:34
    お雑煮は地方でいろいろと違いますね。
    特色があって面白いです。
    どこかで食べ比べができたらいいなと思います。

    今年も文化情報を発信してくださってありがとうございました。
    来年も楽しみにしています。
    よいお年をお迎えくださいませ。
    次項有
  • 2016/12/30 15:23
    何時も美術館のイベントの素晴らしい体験をブログに書いて頂きありがとうございます。物事に感動する力があまり無いのですがたかしさんのブログを通して刺激を受けています。来年からもう少し見聞を広げていきたいと思います。
    ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 2016/12/30 15:15
    ありがとうございました。

    パソコンの調子が悪く、中々コメントも書きづらかったので後半かけなくてごめんなさい。

    またくる年もよろしくお願いいたします!!
    次項有
  • 2016/12/30 14:52
    ヒッチさん
    こはたノたかしさんの文章を読ませて頂くと、ホッとします。

    来る歳も、どうぞ宜しくお願い致します。良いお年をお迎え下さいね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み