1,771万kW/2,829万kW (07/04 23:25)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=531743
2009年03月09日(月) 
7日、8日と全国から多くのお客さんを迎えてのフォーラムスタッフ皆さん、お疲れ様でした。私は土曜日、分科会でお茶っとをろくさん先生が報告されるので行きたかったけれど文教大学は交通的に不便なので日曜の生涯学習センターだけ参加しました。そして、メル友であるよッチャンさんにお会いしたり、又、ガンバレ種田さんのおしっこの講義を受け尿の重要性を再認識しました。いまだにいとこなど電話など発音が解らないと申します。そういう意味でSNSは身障者特に言語障害者の大きな役割があると感じます。昨日帰宅後、河北新報社が支援しているという「ふらっと」に会員登録しました。今後ここに書けるかどうか別にして、今朝から1度も行っていない東北の風が吹いてきてとても気持ちがいいです。
閲覧数1,659 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/03/09 17:11
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/03/09 21:34
    エレベーターで声をかけてくださってありがとうございました。
    名札を付けていてよかったです。
    健康教室を受けられたのですか。
    その時間はアカペラ隊の練習で受けられず残念でした。

    又、SNSでお話を一杯いたしましょう。
    次項有
  • 2009/03/09 17:42
    ろくさん
    こはたノたかしさん、2日目にお越しいただきありがとうございました。
    第2ホールでおみかけしていたのですが、ごめんなさい、手が離せなくてお近くまで行くことができませんでした。
    でも、とってもうれしかったです。
    ありがとうございました。
    ガンバレ種田さんの講義聞きたかったなぁ。(^_^)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み