こんにちは!
ベートーベンの「皇帝」は大好きです。
CDを朝にかけると、何故か仕事がはかどります。
練習場面も見られるっていいですね。
昨日、コンサーホールで開かれました。今回の演目はベートーベンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』デイーリアスの『春を告げるかっこう』そして、シューマンの『春』でした。指揮は山田和樹氏、ピアノは仲道郁代さんお2人共Eテレ等で活躍中そして『皇帝』は中学の音楽の授業中先生がかけてくれて感動し、買った1枚だったので正月にふさわしい豪華さに楽しみにしていました。今回、友の会から送ってきた座席番号は6列の1番、だいぶ前だと何気なく座った座席、山田氏の指揮棒の動きそして、仲道さんのピアノに触れる指先の動き本当によく見えました。今後この番号を憶えておこうと思ったのは言うまでもありません。今回2時30分に始まったのですが、別に午前中の1時間シューマンとアンコール曲の練習風景の公開の葉書も貰っていたのでそれも参加しました。新春に相応しい紳士淑女の華麗な服装と運動靴に普段着の変身、本番前の緊張感まで垣間見られ二重にも三重にも、楽しいニューイヤーコンサートでした。昨日の歩数14148歩
|