1,695万kW/2,218万kW (09/26 08:25)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1193581
2016年11月06日(日) 
市美術館に行きました。生誕300年の今年、伊藤若冲があちらこちたらから開かれ私も先日細見美術館にいきましたが、http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1192343 今回作品が多く、特に鯉の作品など他ではめったに展示されないと読んだので・・・実際、一般に若冲は明るい色彩の作品が知られるが客の求めに応じ鯉の作品や水墨画も多いとパネルにありました。水墨画・・・墨の濃淡の美しさは前回も感動しました。でも、個人蔵の『百犬図』前回の倍以上の120点展示されるので楽しみに行きましたが・・・15日からと
。家でよく読むと展示替えリストをよくテェックのうえ堪能してくださいとありました。とても残念です。いっぱいの人で若冲の人気を思い知りました。行きがげ母親に手を引かれる晴れ着姿の女の子をみました。周りの人までニッコリと・・・秋も深まってきましたね。12月4日までです。昨日の歩数5769歩
閲覧数942 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/11/06 13:15
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み