おはようございますっ
いい音楽と花詣。心洗われる一日でしたね。寒くなかったですか??
今日も寒い!!雪降るのかなぁ・・・もう寒さに疲れてきました・・・(笑)
昨日コンサートホールであった演奏会、今回はモーツァルトのピアノ協奏曲第25番とブルックナーの交響曲第0番、指揮は下野竜也氏、ピアノはパリ生まれパスカルロジェ氏。実は、音楽に知識のない私はモーツァルトのピアノ協奏曲と見ただけで聴きなれたメロディーと楽しみにしていましたが、プレトークで下野氏はモーツァルトのピアノ協奏曲と予告し明るい曲と思われた人が多いと思います。でも、25番は人間の裏暗く、悲しい曲なんです。それをピアノがどう表現するかお楽しみ下さい。又、ブルックナーの交響曲は第0番、彼の初期の作品。普通は破棄されるのですが、晩年破棄しなくてよかったと書物に書いています。私の演奏会では変わったものばかりなのでよくもっと有名な曲をやれ・・と葉書が来るのですがと結ばれました。確かに初めての曲でしたが、心が落ち着きました。お昼兼ねて入った植物園。今年も花詣が開催されていました。お花を使った芸術作品25点ほど新年を祝い春を待つ作品ばかりでした。売店で椿の鉢が680円でした。安いと思いましたが・・・・・残念です。
|