妖艶な玉様
ぞっとするほどの色気です・・・・
怖いです。
サラブレットであの方の努力はもう天文学的な努力の積み重ねですよね・・・
南座で3日から始まった坂東玉三郎のすべてを紹介する展示会に昨日行きました。入ってまず、衣装の打ち掛けと箱せこ、そして扇を見ました。ポスターも昭和50年初期から懐かしい鳳啓助や菅原謙二などの名前若き日私と重ねました。2階に上がると玉三郎のスチール写真。女性より女の色気を感じるしぐさ、虜になった人も多いとおもいます。私は鷺娘の白無垢に綿帽子が好きです。これらだけでなく『アマテラス』や『楊貴妃』など海外物の写真や衣装も展示されていました。お昼を食べていたので入れ替え制のシネマ歌舞伎が始まったとこで諦めましたが、!0年前から本当に基礎から始めた能も只今特訓中とか、玉三郎の楽屋再現、休日のダイビングの映像、又、2月1ト月仕事で訪れた欧州のベニスやパリの写真など結構楽しめました。今度は是非舞台に行ってみたいです。近いうちに又違う玉三郎の舞台を公開されるのは確実でしょう。帰りは隣りの○○饅頭で母の好物のしんこをお土産に買いました。昨日の歩数10530歩
|