1,157万kW/1,777万kW (09/27 04:30)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=1201694
2019年01月19日(土) 
本日コンサートホールであった演奏会、ブラームスのピアノ協奏曲第1番とムソルグスキーの組曲「展覧会の絵」を指揮マルク・アンドレーエ氏ピアノはゲルハルト・オピッツ氏で演奏されました。心地よいピアノの音のブラームス、又、出だしが美しい『展覧会の絵』はムソルグスキーの若くして亡くなった友人の遺作展を見て僅か3週間で仕上がった作品ですが、ムソルグスキーの没後人気が出た作品とか。今回も不思議なぐらい心が落ち着きました。お昼を兼ねた植物園。今年もバケットの寄せ植えの花詣でお正月を感じました。葉牡丹があちこちにありました。枯れ木が多いでしたが、ヒューカミズキの枝に青い芽が・・・もう春の準備をしているのですね。本日の歩数9163歩
閲覧数2,251 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2019/01/19 22:01
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2019/01/21 20:50
    高橋 順子さん
    コンサート久しく行ってません。優しい曲目で気持ちも優しくなられたことかと思います^^。
    次項有
  • 2019/01/20 09:47
    寒暖差激しいこの頃ですが、お出かけは気持ちよかったでしょうね。
    お疲れ出てませんか?最近、まついせんせいはどんどん元気になられています。凄いです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み