1,975万kW/2,215万kW (09/26 10:50)
89%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1133981
2014年10月06日(月) 
実は8月の市民検診でひっかかり胃カメラを飲んだところ、8ミリの胆石が発見されました。独りの事もあり元気な今のうちとってしまおうと16日六地蔵病院の副院長先生に手術してもらうことになり、さっき三重の義兄と説明を聞き15日の10時入院が決まりました。パソコン持参Okでお茶っともフェースブックもできますが、初めての手術・・・少し不安です。5日ほどで退院できるそうです。
閲覧数2,747 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2014/10/06 15:18
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/10/06 15:23
    わさびさん
    心細いでしょうが、頑張って来てくださいね。
    パソコン持参Ok・・・どんどん書き込んでください。
    早くの退院をお待ちしています~☆
    次項有
  • 2014/10/06 15:43
    痛みはありますか?
    手術ですっきりできたらいいですね。
    お大事になさってくださいませ。
    次項有
  • 2014/10/06 15:59
    ヒッチさん
    私も同様の事を言われましたが、仕事を休めず放っておきました。

    知らぬ間に、胆石は無くなったそうです。不思議でした。

    後で調べたら、小さいうちは、自然に流れ出て排泄したようです。

    お大切に。
    次項有
  • 2014/10/06 16:26
    ありがとうございます。今回大腸検査等いろいろしましたがすべてきれいと言われました。
    次項有
  • 2014/10/06 17:43
    ご不安でしょうが、早く見つかってよかったですね。
    すぐよくなられますことを祈ってますっ。
    次項有
  • 2014/10/06 20:05
    CONTAXさん
    こはたノたかしさん、

    お大事にしてください。

    私は8日に心臓冠動脈のCT検査を受けます。
    心筋梗塞から12年目で定期的検査です。
    次項有
  • 2014/10/06 23:25
     たかしさん、5日入院だと、大体6万歩お休みということになりますね。寝ていると知らぬうちに筋肉が落ちるそうですから、足もぶらぶらさせてくださいね。

     私も明日は通院検査、いつもは血液だけですが、レントゲンと心電図もやるそうです。なぜか、毎回ドキドキします。心のときめきならいいのですが。
    次項有
  • 2014/10/07 06:21
    はじめまして。
    ワタシも二月に、胆石の手術を受けました。
    不安でしたが、入院生活は病と闘う人たちとの出会い然り、学ぶべきこともありました。
    復活して、六月にはビックステージに出てましたよ。
    術後のリハビリはしつつ(宇治のキリギリスさんに近いですが、ワタシの場合歩くように言われました)、体力は多少なりとも落ちるので、復帰後はご自愛を。
    次項有
  • 2014/10/07 21:01
    大仏さん
    今日もお疲れ様でした。

    こはたノたかしさんの歩く姿がいつも心に浮かんできます。

    今迄の日々で体にしんどいと思われた事もあったのでしょうね。

    何時も頑張っていらしたので~

    又会える日をとても楽しみにしていますから~

    良い先生に出合えたのですね。
    次項有
  • 2014/10/08 22:56
    スマカさん
    こはたノたかし
    市民検診~~大切な事ですね!

    石が見つかったんですね!ラッキーでしたね(早く見つかって)☆ 内視鏡手術でしょうか?
    昔は、入院したら。退屈でしたが、今は、パソコンやメールゆっくり出来たり、退屈もしませんね。
    とは言え、不安でしょね・・・大丈夫ですよ!早くすっきりして、また、日記あげて下さいね~~☆☆
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み