1,482万kW/2,233万kW (09/26 22:10)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=732935
2010年08月21日(土) 
ヘルパーさんが夕方からの先日、上新に小百合ちゃん好みのテレビを見に行きました。以前、10万を超えていたテレビ、7,8万で液晶が安くなっていたので、正直びっくり。その中でプラス10万円が小百合ちゃん好みだったのです。店のテレビはすべて高校野球が映し出されていましたが、その中で、グランドの土、芝生そして、ユニフォームまで10万円の違いを実感しました。「ところで、これの32は?」「40が最低です、あのぅ、土曜日曜お時間ありますか、もう少し、、、」。縦横を紙に書いてもらい名刺と共に貰い、店を出ました。我が家はマッチ箱のようですが、何とか箪笥をずらすと入るみたいで。「やはりテレビは大きい方が」「うちは48ですよ、すぐ慣れますよ」ヘルパーさんも口を揃えられます。ところで、今朝の新聞に大きな電気屋のチラシが3枚も、そのうち上新の小百合ちゃん好みは5000円も安く価格が書いてありました。あと2店の価格も見たのも言うまでもありません。最近はネットで最低価格もわかるとか。さすが、「他店より1円でも安く売ります」のコピーは無くなったけれど、電気屋さんの仕事もとても厳しいと 思いました。私はもう外国は行けそうもないので少し涼しくなったら上新に行ってみようと思います。




閲覧数2,312 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2010/08/21 12:24
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/08/21 14:26
    CONTAXさん
    こはたノたかしさん、
    地デジですか。お楽しみですね。
    あまり大き過ぎても見るのに疲れるそうですから、お店でよく現物を見て確かめて決められるといいと思います。
    高価な買い物ですから・・・
    次項有
  • 2010/08/21 14:51
    patariroさん
    こんにちは。
    うちは32です。一年前に買いました。
    息子が選んで買ったので値段は忘れました。(^^;)


    次項有
  • 2010/08/21 15:04
    40!
    32!

    うちのテレビは旧タイプの20インチです。
    倍は大きさ違いますよね・・・

    お気に入りでお安いのが見つかりますように。
    次項有
  • 2010/08/22 08:45
    korochanさん
    うちは、小さい方は、買い換えましたが、
    大きい方は、まだです。

    ぎりぎりまで、使ってからになりそうです。

    あまり大き過ぎず、小さ過ぎずにしたいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み