こんにちはっ
必要ないと思います・・・うちは使ってません・・・
昔はキムコが必ず入ってましたけど・・
いつからですかね?あまり気にならなくなったのは。
そうそう、冷蔵庫も引き出しがいっぱいできて、いわゆる冷蔵のところににおいのきついものをいれなくなったんじゃないですか?
魚やお肉なんてのは別の引き出しのパーシャルにいれたりしますしね・・・・
賢明でない主婦の意見でした。
いつも年末に代えていた昔キムコと言っていた脱臭炭、先日安売りを買ってきてもらい、今日入れ替えようとヘルパーさんに頼むと、「だれですかぁ、昨年代えた人は、、、」。見てみると銀紙をしたまま、おまけに、セロハンの外装まで。毎日冷蔵庫を開け閉めしているのに誰も、、、、ヘルパーさんは言われました。昔、キムコ入れて半年もたたないのに冷蔵庫臭いなぁ、母が言ったことがあります。そういえば誰ひとり冷蔵庫臭いと言わず事実私も全く、、、、。思い当たることはただ一つ、昨年8月、電気代が半分以下になることで12年使っていた冷蔵庫を新しくしたぐらい、、、そこで賢明な奥様に質問します、新しい冷蔵庫にキムコは必要ですかぁ。誰ですか、しょうもない質問と言っているのは。
|