1,490万kW/1,897万kW (09/27 18:55)
78%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=947419
2012年05月30日(水) 
50年余年前はあどけない私たちであった我々も、とうとう還暦をむかえました、・・・から始まるクラス会が、オリンピック年の5月、O君のお世話で初めて平日の今日京都駅前のホテルでありました。丹波橋の養護学校中学部編入の私を担任してもらった2人の先生は体調の関係で今回も欠席でしたが、卒業以来約40年ぶりのN子さんを始め小学部のT先生など12人が集いました。15人クラスの内なので出席率も高く本当に久しぶりにN子さんに会えた事はとても嬉しかったです。先ず、T先生から近況を話され「皆さんを担任したのは20代終りあれから半世紀・・」と。80代になろうかととても思えない元気さのあと、みんなにマイクが渡り一様に身体がガタガタや、腫瘍や骨折で入院の話しでしたが、子供も独立し1日ボーとしてます等みんなの幸せが垣間見えました。そのあと、市役所定年後、3ヵ月のスゥーデンデンマーク車椅子旅をされたMさんのスライドを見ながら体験を聞きました。この3ヵ月で彼は今後の活動の何かを掴まれたと思いました。クラス会はいいですねぇ、たとえ何年離れていても不思議といつも会ってる親友のように話せるからです。
閲覧数1,552 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/05/30 21:48
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/05/31 10:59
    クラス会は懐かしくてすごその頃にタイムスリップしてしまいますね。
    体調の変化も出てきますが皆さん寄られてよかったですね(^^)
    幹事が当るとちょっと大変ですが~(笑)
    次項有
  • 2012/05/31 18:17
    素晴らしい出席率です。みなさんの笑顔こぼれる同窓会になったことでしょう!!
    楽しい雰囲気、ありがとうございます。伝わりました!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み