いつもお世話になっているヘルパーの上場伸子さん
http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1191457 
から案内状を貰ったのでお茶っとの吉野家研一さんや永田和行さんなどの作品もみたいので昨日行ってきました。会場に入った1時半ごろ洋画家の先生による作品講評会が始まる時間でした。上場さんの『ある日の野菜たち』も・・・上場さんが背景に最近見たダリの風潮を取り入れてみたと話されたので本当によくマッチして仕上がっていると好評でした。このように、会場にいる作者の1人ひとりに講評されたので全く書けない私も作品の見方を教えてもらったようですごく勉強になりました。中央公民館に行く前、『ちょと昔の街と暮らし展』をやってるので歴史資料館に行きました。今日は宇治市長選挙ですが、昭和35年11月1日号の『市民だより』の拡大パネルがあり、当時の新庄義信市長のご挨拶が掲載されていました。人口は3万人だったんですね。