黒谷さん懐かしいです。
お墓参りに後に山門で休憩するととても涼しかった。
階段がすごいですよね。手すりもないし~。
行かれて良かったですね。
前回http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1194515
![]() 会津藩主松平容保が本陣を構えたところ、でも、火災により戦時の昭和19年再建されたと話されました。大方丈に移り容保の甲冑や書を見た後、「虎の間」や「松の間」で円山応挙の「鶏図」の説明を受けました。お庭も素晴らしかったです。隣りの西翁院も行きたいでしたが階段がきついらしくて・・・3月18日までです。昨日の歩数12588歩 |